アンパンマンとこそだて

アンパンマンに関する情報、子育て体験

ベビーブック2019年12月号の付録【アンパンマン】ブロックラボ

少し出遅れましたが、親子で楽しみにしていたベビーブックの付録をご紹介。

 

今回のベビーブック、付録にホンモノのブロックラボなんて豪華すぎ!

これが今回の号です。じゃん。

f:id:pocoapocolog:20191117015701j:image

これはぜったい買いでしょう。

私はamazonで購入しましたが、店頭は売り切れ間違いなし。

 だって、ブロックラボついてくるんですよ?

で、本誌+シールもついて740円だもんね。

▼うちにはアンパンマンキャラは複数いるけど、サンタver.のアンパンマンはいないし、ちょうど良さげ。

anpanmanlove.hatenablog.com

この新キャラ登場で、娘のキャラごっこも捗るね(笑)

 

ブロックラボの付録が出てくるのは1年に1回

 「ベビーブック」では毎年1回だけ、付録にアンパンマンのオリジナルブロックラボがついて来ます。

毎年固定しているわけではないようですが、10月〜12月いずれか

過去のアンパンマンブロックラボ、バックナンバーです▼

 

【2018年10月号】

f:id:pocoapocolog:20191117035144j:plain

2018年10月号

超豪華ふろく「アンパンマン ブロックセット」『ベビーブック』10月号 | 『ベビーブック』

 

【2017年11月号】

f:id:pocoapocolog:20191117035609j:plain

2017年11月号

完成品ふろく「アンパンマン ハロウィーン ブロック」 小学館の知育雑誌『ベビーブック』11月号 | 『ベビーブック』

 

【2016年10月号】

f:id:pocoapocolog:20191117035926j:plain

2016年10月号

 

【2015年12月号】

f:id:pocoapocolog:20191117040022j:plain

2015年12月号

 

2019年12月号のブロックラボは、こうやって遊ぶよ

さて、うちに到着した12月号、さっそく組み立ててみました。
f:id:pocoapocolog:20191117015707j:image

1歳児が隣にいると、なかなか付録の組み立てができないので、お昼寝の隙にやります。

けど、今回は完成品・ブロックがメインなので、ソリを組み立てるだけ。

あっという間にできました。

案の定、娘は両手を上げて大喜び。

わざわざamazonで買った甲斐があったものです。

ポスターは案の定破れやすいので、シリアルの箱で裏貼りします。

ダンボールより薄いけど丈夫なので長持ち。

そしてそして。

今回、アンパンマン以外のばいきんまん・メロンパンナちゃん・コキンちゃんは、ウレタンで作った簡易ブロックなんですが、これがけっこういい!

人形と台をはめたり外したりして、けっこう娘は楽しんでます。

少し希望を言わせてもらいます、小学館さん。

このウレタンでいいから、もっと作って〜

紙製の人形より、断然もつ!!

なんなら、次号でもいいから。

もしコスト的に無理なら、コキンちゃんの裏はドキンちゃん、など工夫してもらえると助かります。

 

来月号は「めばえ」でブロックラボだ!

 はい。これ予約必須です。

「めばえ」は2歳〜4歳向けと、「ベビーブック」より少しお兄さん・お姉さん向けですが、付録がすごいんです。

f:id:pocoapocolog:20191117041116j:plain

めばえ2020年1月号

 ドキンちゃんのナース・ブロックラボ(2ブロックじゃない方)

【速報】『めばえ』1月号のふろくは、おいしゃさんごっこができるパノラマ病院! | 『めばえ』

 

ちょうど娘も1月で2歳になるし、「めばえ」に一度背伸びしてもいいかなって思っていたところです。

ごっこ遊びが大好きな娘は喜んでくれるはず。

さあっ、予約だ予約だ。

 

 

おわり。

ベビーブック2019年11月号の付録は「アンパンマン・ピクニックはめえ」!次回の付録はブロックラボ

娘とわたしの愛読書、「ベビーブック」。

これがなきゃ生きていけないくらい、小学館さまさま状態です。

特に最近は、イヤイヤ期に入ってしまってるみたいで・・・

毎日が大変です。

けど、ベビーブックがあれば、しばらく楽しく遊んでくれているの。

そんなベビーブック、今月10月に発売されたもののレビューです!

(日本から輸入していることもあり、レビュー遅いんですが・・・ね)

 

簡単にいうと、今回の見所はこれ▼

 

f:id:pocoapocolog:20191019213339j:plain

ベビーブック2019年11月号

 

ベビーブック2019年11月号の検証

 まず、うちは「ベビーブック」をここ数ヶ月、amazon globalで購入してます。

日本で売ってる商品を、amazon japanmさんが、まとめて海外発送してくれるんですね。

 ちなみに、今回購入したのはこれ▼

f:id:pocoapocolog:20191019213350j:image

 

dプログラムの化粧水、他のシールブックと一緒に注文しました。

このままでは中身がよくわからないので、開封します。

いざ、オープン!

これが11月号!

じゃん、これです。
f:id:pocoapocolog:20191019213339j:image

 

ベビーブックの表紙からして、楽しそうな付録って感じがします。

雑誌って、お店で買うにしてもWEBで買うにしても、表紙で決めたりしますからね〜

私たちが子供の頃なんかは、お店に並んでいる雑誌でもカバーなんかしてなくて、立ち読みできちゃったんだけどな〜

ま、漫画の単行本ならともかく、幼児雑誌はさすがにカバーしてなかったとしても、立ち読みしませんけどね。

 

 前回は2019年1月号で「アンパンマン・パン屋さんはめえ」

昨年も付録にはめえが来たのは11月だったか?と思ったら、12月発売の1月号でした▼

www.pocoapocolog.com

 

この時も、娘の食いつきがかなり良くて重宝してました。

なので、今回のはめえも気に入ってくれるはずっ!

 

2019年11月号のはめえは、サイズアップ

ってことで、旦那の会社の先輩との食事会の時に娘に公開。

買ってすぐにではなく、ここぞという時に娘へ渡すのがうち流です。
f:id:pocoapocolog:20191019213345j:image

 アンパンマンのような日本のキャラものが入手しにくくなってからこうなりました。

もちろん娘はテンションアップ!

みんなが揃うまで時間かかってしまったけど、娘はこの付録でご機嫌に遊んでました。

「アンパーンチ」

「うささん(うさこちゃん)と〜、ちびぞくんと〜♫」

なんて言いながら。

娘が知ってるアンパンマンの仲間たちとお弁当の具材ばかりなので、とっても楽しんでましたよ。

前回よりもサイズアップしてるだけに、折りたたんでも一回り大きくなってしまったので、小さめのバッグだと入らなかったり。

ベビーブック本体とサイズを見比べてみると・・・・折りたたんだ状態の付録の方が少し幅が少ないけど、あまり変わりませんね▼

f:id:pocoapocolog:20191019213339j:plain

ベビーブック本誌と付録、サイズあまり変わらず

その分、集中して遊んでくれる時間が長くなったので◎

 

次回の2019年12月号の付録は絶対買うべし!あの人気付録

なんとなんと。

次回の付録は売り切れ間違いなしの「アンパンマン・ブロックラボ」

小学館の知育雑誌 ベビーブック 1・2・3歳
2019年12月号
2019年11月1日頃発売
特大号740円(税込)

 

サンタさんバージョンだもんね〜

f:id:pocoapocolog:20191022095808j:plain

2019年12月号の付録

 これは、送料かかってでも買うべしっ!

忘れないうちに買い物かご入れとこっと。

 

 

おわり。

え?これアンパンマンだよね・・・思わず目を疑う2019年のアンパンマンショー

先日、娘とYoutubeを見ていたら、とんでもない動画に出会いました。

「え、これアンパンマン???」

思わず友人にLINEして確かめざるを得なかったものです。

 

横浜アンパンマンミュージアムのショーが面白すぎる件

問題の動画がこれ、

横浜アンパンマンミュージアムのショーを個人撮影したらしきもの▼

youtu.be

はい、これキャプチャを見た瞬間に「あれ?」と思いますよね。

 

アンパンマンが5人いる??

そうです。

アンパンマンが5人もいて、なぜか戦隊モノっぽくなっている。

f:id:pocoapocolog:20191101112029p:plain

アンパンマンが5人?

んんん??

こんなのいいのか???

・・・

でも、動画をよく見たら、アンパンマンが5人になっているのではなく、カラーバリエーションが増えて、それを動画編集して並べて見ただけのようなのです。

そうだよね、アンパンマン5人もいないはずだよねっ。

焦った〜〜〜

けど、アンパンマンのカラーがこんなにも簡単に変わってしまっていいのか?

そこはこだわらないの〜〜?

と思ったけど、どうもこれもまやかしのよう。

アンパンマンが4色になったのではなく、編集で変色させているだけみたい。

実際、他の動画もいくつか見てみましたが、アンパンマンは基本の赤ベース服のみでした▼

youtu.be

 

 

アンパンマンがドラゴンボール化してる?

そして、これもアニメ慣れした私としては、どうなの??と思う瞬間。

これ、アンパンチしてるところなんだけど▼

f:id:pocoapocolog:20191101112156p:plain

え?ドラゴンボールじゃないよね?


アンパンチっていうか、ビーム?何?

ドラゴンボールっぽくなっているんだけど・・・

これもどうも加工が入っているような。

同じ場面の別の動画を見ると、こんな感じ▼

f:id:pocoapocolog:20191101115421p:plain

アンパンチ



ちょこっと、パンチの部分にライトが当たっているくらいでした。

やっぱり、アンパンマンはこんな感じだよね。

ドラゴンボール化しちゃダメだよね。

 

結論。

はい、私の勘違いでした。

ああ、どうしちゃったのアンパンマンと嘆かずに済みました。

これなら、アンパンマンミュージアムへ乳幼児と安心していけますね(笑)

 

おわり。

 

無料のアンパンマン動画まとめ【チャンネル登録】

アンパンマンの放映を毎回楽しみにしている皆さん。

子どもが夢中になって見てくれるだけに、親にとってもありがたい存在ですよね。

番組を見ている間は子供はごきげんだし、自分は家事などできるし。

f:id:pocoapocolog:20191012052239p:plain

けど、好きな日時に設定できないのがテレビ番組です。

海外に住んでいるうちは、なおさら。

日本の番組って、NHKしか映らないんですよね・・・・

なので、動画配信サイトを活用してます。

 

アンパンマン動画まとめ【映画やテレビ番組だけじゃない!】

 アンパンマンを見たいけど、映画やDVDは高いし・・・

ってことで、無料で見れるものをまとめました。

Youtube

 まずはこれです。

スマホから観れるのはもちろんですが、Youtubeアプリ内蔵のテレビなら本当の番組かのように大画面で見ることができます。

実はうち、パナマに引っ越してきてからこの手のテレビを買ったもので。

超便利すぎ!!!

もう地上波よりもYoutobeばかり観てしまってます。

そんな中でお気に入りのアンパンマン関連チャンネルをご紹介します。

kidsshow japan

アンパンマンのヒーローショーがメイン。

ストーリーになっているので、アニメ版と同じように楽しめます。

youtu.be

 アンパンマンミュージアムに行ったことがない子も、まるで行ったかのように楽しめます。

山田太郎

アンパンマンミュージアムのダンスが多い。

歌やダンスが好きな子向けです。

youtu.be

 お母さんも一緒にダンスして、ダイエット??

 

アンパンマンおもちゃキッズ

ステージショーと、アンパンマンの玩具を使ったお遊び動画がメイン。

 

デイリーモーション

f:id:pocoapocolog:20191012050251p:plain

デイリーモーション

Youtobe以外もあります。

少し画質が粗いのですが、ここのサイトからもアンパンマンを観ることができます。

個人でアップしているものなので、しょうがないかもしれません。

dai.ly

 

パンドラTV

f:id:pocoapocolog:20191012045910p:plain

パンドラTV


 

こちらもデイリーモーションと同じ。

個人でアップしているものなので、画質は粗いです。

pan.best

あと、海外で配信しているサイトなので、ウイルスには注意・・・

だそうです。

うちの旦那はこれらのサイトを娘に見せていますが、私はそれが怖いので自分のパソコンでは見せていませ〜〜〜ん。

いまのところ、旦那のパソコンは大丈夫ですけどね。 

 

まとめ

できればお金をかけずに楽しみたいアンパンマン。

けど、自己責任の範囲で楽しみましょうね。

(映画のアップロードは違法ですし)

有料のチャンネルは後日まとめようと思います。

 

おわり。

ベビーブックの付録は補強しよう(写真:2019年9月号)

 アンパンマン好きな子なら毎号欠かせないのが「ベビーブック」。

小学館さんから発行されている1歳〜3歳向けの雑誌。

これがもう娘大好きで。

f:id:pocoapocolog:20190913040359j:image

アンパンマンのシールがたくさん♡

付録も魅力的♡

月に1回しか出ていないので、その1冊を本当に大切には・・・

できません、1歳児ですもの。

いつもボロボロになるまで使い倒してます。

けど、母としてはもう少し長持ちしてほしい!

なので、娘に渡す前に少し工夫をしています。

 

 

アンパンマン好きな子に「ベビーブック」付録は補強すると長持ち

 9月号のベビーブックでご紹介。

この時、付録は冷蔵庫とお買い物ポスターでした。

f:id:pocoapocolog:20190913040359j:image

 

 

これを娘にそのまま渡す前に、壊れにくいよう補強しておきます。

まずは子どもが寝ているうちに付録作成

 幼児雑誌といえど、付録作りはそんなに簡単ではありません。

集中する時間とスペースがちと必要。

娘の前で作ろうとすると、かなりの邪魔が入ります。

私の真似をしようとして、変なとこ千切ったり!

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

#ベビーブック付録 冷蔵庫結構大変だったよ(^o^;)

山端裕子さん(@kkskys5296)がシェアした投稿 -

 

 

ポスターはダンボールで補強

f:id:pocoapocolog:20191004034807j:image

 ポスター類は普通紙なので、すぐに破れます。

そのままだと、1日ももちません。

なので、裏面にダンボールやボール紙を貼り、補強します。

今回、うちはシリアルの箱を解体し、活用しました。

このとき、貼り付けるセロテープもちまちま丁寧に貼っていると剥がされます。

見栄えを気にせず、ベターーーっと思いっきりがっつり補強した方が良いです。

でないと・・・

上の写真↑のように、子どもにテープを剥がされて行きます。

付録の厚紙はセロテープで補強

 冷蔵庫もセロテープで満遍なく補強。

これも見た目を気にしない方がベター。

がっつり貼ってください。

とにかく冷蔵庫に詰め込む子、続出

 

そうそう、やるよね〜

うちも、この冷蔵庫にいろんなもの詰めてる。

ポスターにお野菜置いたり、冷蔵庫に入れたり。

「お買い物〜〜♫」が口癖のよう。

お野菜、うどんなど付録アイテム以外にも、木のおもちゃとか。

粘土とか。

家にあるいろんなもの詰めてます。

がっつりセロテープで補強したことで、1ヶ月経った今でも現役!

補強しないと、3日が限界でしたもん・・・

少しでも長く活用しよう

 大切な付録、月1回の付録。

補強することで、少しでも長くお子さんが遊べますように。

(お母さんが時間を作れますように)

 

おわり。

5分あれば完成!子どもも喜ぶ【アンパンマン】デコごはん・キャラ弁

 娘の大好きアンパンマン。

ぐずり気味な時やお出かけの時には、ご飯をアンパンマン仕様に。

けど・・・時間かけてまで、なかなか手が回らないですよね。

そんな時、5分あればできちゃう簡易アンパンマンごはんのご紹介です。

 

5分で完成「アンパンマン」ごはん

 たまーにうちでやっているもの。

思い立ったらすぐできる、ストック食材でOKなもののみです。

「アンパンマン」離乳食・幼児食・デコ弁、作ってみたいけど・・・

 世には尊敬するお母さんがいるものです。

こんなアンパンマンご飯を作ったら、娘、喜んで仕方ないだろうな〜

 

アンパンマンの手作りパンもカワイイ!

 

けど・・・私はとてもじゃないけど、こんなの作れません!

いや、頑張れば作れるかもしれないけど、作る時間を捻出できません!

第一、めんどくさがりやですもん、私。

それに、うちはオーブンが娘の手に届くような低い位置にあるので、敢えて使わないようにしてます。

娘が「熱いものは触ってはいけない」とわかるまで、オーブンは使わない。

これは、現パナマのうちに引っ越してきてから決めていることです。

ってことで。

そんなめんどくさがりやの私でも、思い立ったらすぐにできる「アンパンマン」デコご飯、キャラ弁、いっきまーす。

 

「アンパンマン」パン

 

https://www.instagram.com/p/BtkeNbmFyHi/

ちぎりパンをチョコレートでアンパンマンに。#ゆめのちから入りちぎりパン 食パン以外で卵なしはありがたい!娘ひとりで食べさせると、ボロボロしちゃうけどね。ふつうの小袋チョコをそのままお湯につけて溶かし、袋の端っこを小さくちょんと切りました。それをデコペン風にカキカキ。#子どもおやつ #1歳ごはん #パスコ #ちぎりぱん #アンパンマンご飯

 

 用意するもの

①子どもの好きなパン

この例では、パスコのちぎりパンを使っています。

www.pasconet.co.jp

これでなくても、まるっこーいパンならなんでもOK。

 

②個包装のチョコレート

この「チョコレート効果」をうちではよく使ってました。

まだ子供も小さいから、あんまり甘いチョコにしたくなくって。

catalog-p.meiji.co.jp

これ、個包装だから、すこーし使いたい時に、すっごく便利。

手作りお菓子って、余ったら作った本人が食べてしまいがちだから(笑)

ダイエット、ダイエット!

作り方

まず、お湯をコップに入れます。

そして、個包装のチョコをそのままイン。

20秒くらいで、チョコが柔らかくなってきます。

そしたら、お湯から取り出して、袋の端をカット。

f:id:pocoapocolog:20190927042901j:plain

チョコレート効果

これで、チョコペン代わりになりました。

あとは、パンにお好きなお顔を書くだけ。

1袋で、アンパンマンの顔2個かけます。

めっちゃ簡単だから、すぐに作れる。

おやつはもちろん、朝食やお弁当にも使える技です。
  

「アンパンマン」カレー・おにぎり

 これは海苔で、アンパンマンの顔を作るだけ。

ソーセージで鼻やほっぺを作ったり等、instagramではたくさんのカワイイキャラ弁を見かけますが、こんな雑な海苔アンパンマンでも、1歳、2歳の子なら十分喜んでくれます。

https://www.instagram.com/p/Bs0T9LUFRxv/

昼ごはん〜〜〜〜アンパンマンのカレーライスミニトマトゆでブロッコリー〜〜〜〜#1歳からのカレーの王子様 ゴロゴロ大きめな具で♡案の定、娘はおててでじゃがいも、ウインナーをパクリ。スプーンを自分でにぎって使いたがるけど、まだ空振りなのよね〜。早く自分でやりたいよね♡#離乳食後期 #生後1歳0ヵ月 #卵アレルギー

 

時間や材料があれば、こういうの作りたいけどね▼

「しょくぱんまん」食パン

 

https://www.instagram.com/p/BtvBSFUFm0K/

朝ごはんしょくぱんまんデコ〜〜〜〜超熟の食パン豆腐ハンバーグ(ネギ、チーズ)ポテトサラダメカジキ出汁煮サツマイモスープ〜〜〜〜前回のちぎりパンと同じく、個包装のチョコを使用。袋ごとお湯につけて、角っこをちょん。食パンに描くだけ。1分でできる!#1歳ごはん #卵アレルギー #アンパンマンご飯 #しょくぱんまん#離乳食完了期

 

用意するもの

◎食パン

◎個包装のチョコレート

◎ケチャップ

 

作り方

基本的には、最初のアンパンマンと同じです。

食パンを子供が食べやすい大きさにカット。

お湯で溶かしたチョコで、しょくぱんまんの顔を描いて行きます。

仕上げに、ケチャップでほっぺを色付け。

あっという間にできあがり。

 

 5分でできるポイント

◎個包装のチョコを活用(チョコペン代わり)

◎海苔を活用

 

この2つのアイテムがあれば、材料がなくっても、うまく作る時間や技術がなくっても、それなりにデコ・キャラ弁が作れます。

ぜひ、トライしてみてください。

 

 おわり。

アンパンマンなら、子どもはことばを覚えやすい?【1歳・2歳】食べもの、動物

娘は今(2019年9月20日時点で)1歳8ヶ月です。

基本的におしゃべりで、一日中何かしらを発信している毎日。

月齢の割によく話せるねと周りの人から言われることがよくあります。

その要因はアンパンマンではなかろうか??

娘のケースをご紹介します。

 

アンパンマンでいろんな言葉を覚えた娘の話

娘はとにかくアンパンマン好き。

毎日、アンパンマンが頼りの生活を送っているわけですが、そんなアンパンマンが娘の言語の発達に影響を及ぼしているのではと思えるのです。

ことば覚えにアンパンマンが役に立つポイント

こんなポイントが言葉の成長につながっているなと実感します。

 

①食べものキャラが多い

 →身近な食材・料理がキャラになっているので、食べものへの関心が強くなります。アンパンやカレーパンなどは、娘はまだ食べたことがありませんけどね。

 

②ワンパターンな展開

 →同じセリフ、同じ展開が多いから、脳に記憶につながるように感じます。

 

③親も知ってるキャラ、わかりやすいストーリー 

 →子どもは親と一緒に遊びたがります。アンパンマンは、私たち親世代も幼少期の頃親しんでいたので、話を合わせやすいです。

・・・けど、成長してプリキュア系が好きになったらどうしよう。わたしもアニメをちゃんと見なくては、娘と話を合わせることができないかも。

 

アンパンマンとアンパンチ

主人公であるアンパンマン。

娘は、「アンパンマン」と「アンパンチ」が混同しているようです。

アンパンマンの必殺技がアンパンチなわけですが、アンパンマンの番組が見たいときに「アンパンチ〜」と言っておねだりしてくるのです。

でも、もしかしたら、娘は混同しているわけではなく、「(アンパンマンが)アンパンチ(するのを見たい)」と言いたかったのかも・・・

真相はわかりません。

f:id:pocoapocolog:20190921043611p:plain

アンパンマン

けど、最初から「アンパンマン」とはっきりいうことはできませんでした。

「アパ」「パンマン」「アンパン」などの言い方を経て、「アンパンマン」と言えるようになったのです。 

「あ」「ぱ」は比較的発音しやすいようですが、それをつなげて発音するのに時間がかかりました。けど、大好きなアンパンマン、毎日応援した成果が出て、今や完璧です。

 耳で聞いたことを正しく発音する訓練になったと思います。

あかちゃんまんと哺乳瓶

 あかちゃんまんも、娘の大好きなキャラの一つ。

この場合の発音過程は、「あかち」→「あかちゃんまん」。

f:id:pocoapocolog:20190921043648p:plain

あかちゃんまん

娘の哺乳瓶にはあかちゃんまんのシールを貼ってありました。

なので、ミルクがほしいときには「あかち〜〜〜」と泣いておねだりした時期もありました。

あかちゃんまんのシールが貼ってあるミルクが飲みたい、あかちゃんまんと同じミルクが飲みたい、どちらの意味なのかは分かりませんが。

今は、キャラ名を正確に「あかちゃんまん」と発音できます。

けど、おねんねするときには哺乳瓶(中身は麦茶)が欠かせない娘。

今使っている哺乳瓶にあかちゃんまんのシールは貼ってありません。

そのためなのか?眠たくなると「チュッチュ〜」とおねだりします。
あかちゃんまんのシールはもう貼ってないし、あかちゃんまんは麦茶飲みませんからね。

ともかく、ミルクのはあかちゃんまんのような赤ちゃん、という認識ができたようです。 

「クリームパンマン」じゃなくて「クリームパンダ」

これは娘に限らず、間違えそう。

アンパンマンはじめ、「___マン」という名前のキャラはたくさんいます。

特に、アンパンマン、カレーパンマン、しょくぱんまん、とメインどころは揃ってパンなだけに「___パンマン」。

なのに、クリームパンのキャラは、「クリームパンマン」ではなく「クリームパンダ」なのです。

f:id:pocoapocolog:20190921041947p:plain

クリームパンダ

 パンダみたいな目をしているから語尾が「パンダ」なのです。

けど、それに気づくのって、けっこう難しい。

娘、本物のパンダは知っているし、「パンダ」って言えるんですよ?

けど、クリームパンだけ「パンマン」じゃなくて「パンダ」なんだよ、ってややこしいですよね。

「パンダじゃないよ、クリームパンダだよ!」って、クリームパンダはよく言っているのですが、それもまだよくわかってない?みたいです。

もうちょっとパンダに近いフォルムのキャラならパンダと言えたのかも。

「メロンパンナ」「ロールパンナ」はしっかり「パンナ」って言えてるんですけどね。

 

「おにぎりまん」じゃなくて「おむすびまん」

f:id:pocoapocolog:20190921043923p:plain

おむすびまん

 これも説明しづらいですし、私自身もよく間違えます。

娘はおにぎりが好きなので、毎日の食事でよく作るのですが、私も旦那も「おむすび」とは言わず、「おにぎり」と呼んでいるからです。

なので、娘が「おむすびまん」を「おにぎりまん」と呼んでしまうのも自然かなと。

けど、たま〜に「おむすびまん」とも呼んでいるんですよね。

どっちが本当か迷っているのか?

もしかしたら、おにぎりのキャラは「おむすびまん」という認識なのかも。

 

これだけのキャラが言えるよ【1歳8ヶ月】

正確に言えてないものもありますが(汗)

これだけのキャラ名を言えるようになりました。

日々進化してるので、これからもっと増えて行くんだろうとは思います。

 

1)アンパンマン

2)カレーパンマン

3)しょくぱんまん

4)ジャム(ジャムおじさん)

5)バタさん(バタコさん) 

6)クリームパンマン(クリームパンダ)

7)あかちゃんまん

8)おむすびまん

9)てんてんどんどん(てんどんまん)

10)カツドンマン

11)しろ(しらたまさん)

12)うささん(ウサこ)

13)カバお

14)ドキンちゃん

15)ばいきんまん

16)ホラーマン

17)だだんだん

18)カビるんるん

19)メロンパンナ

20)ロールパンナ

21)コキンちゃん

22)チーズ

 

数えてみると、22人でした(多分)。

上出来、上出来。

他にもいろんなキャラあるけど、よく登場するキャラが言えれば十分かと思います。

 

www.anpanman.jp

キャラの名前について、歌とリンクさせてるものもあります。

例えばてんどんまん。

アニメでは度々「てんてんどんどん♫」と歌いながら登場するので、それが娘の中ではキャラ名となっているんですね。

しらたまさんも、「しろ、それはしらたまの色♫」と歌って登場するので、娘の中ではキャラ名「しろ」です。

アンパンマンのぬいぐるみもお役立ち!耳やツノも言えるよ

 うちには現在、アンパンマンのぬいぐるみが4体います。

・アンパンマン

・ばいきんまん

・ドキンちゃん

・チーズ

(しょくぱんまんは実家でお留守番・・・)

朝起きてはぎゅー、テレビ見るときも抱っこして、夜眠る前にもベッドでぎゅーして「いい子いい子」。

娘にとっては欠かせないお友達なのです。

 

ばいきんまんの頭にあるのは耳じゃなくてツノ?

そんな娘、毎日それぞれのキャラを自由に愛でているわけですが、これのおかげで顔や身体の名前も覚えるようになりました。

アンパンマンのまーるいお鼻を指差して「はな〜」、自分のお鼻を指さして「はな〜」、私の鼻も指差して「はな〜」。

鼻の次は「ほっぺ」「おめめ」「眉毛」「お口」と続きます。

そして問題になるのが「耳」。

アンパンマンには耳がありません。けど、ばいきんまんやドキンちゃんの頭にあるのは耳???

f:id:pocoapocolog:20190923114331p:plain

ばいきんまん

娘は「耳〜」と言ってますが、これは耳ではないのではないかと・・?

娘には、ばいきんまんやドキンちゃんの頭にあるのは「ツノ」、チーズの頭にあるのは「耳」、と教えていて。

娘も、今では「ツノ」を理解するようになりました。

けど、私もこれが本当にツノなのかは確信が持てなくなりました。

ちょっと公式ページから問い合わせしてみようかな????

ちなみに。

「しっぽ」もこのぬいぐるみで覚えました。

アニメだと注目しないしっぽですが、ばいきんまん・ドキンちゃん・チーズにはしっかり生えてます。

人間には「ツノ」「しっぽ」はない。

それが理解できるようになりました。

 

そんなこんなで。

アンパンマン好きなおかげで、食べ物はじめいろんな言葉をいうことができるようになった話でした。

 

おわり。